こんにちは、メンターの太田です。今回から司会進行とレポートをメンターの持ち回りですることになりました。
1月7日に行われた第36回 CoderDojoさいたまの開催レポートをお届けします。大変遅れまして恐縮です!
今回もScratch中心でした。
また、横の机では”Ozobot”というたこ焼き大のロボットで(主にメンターが)盛り上がってました。ライントレーサーという、紙に書いた線の上をなぞって動くロボットです。赤緑青のパターンを読み取るとスピードが変わったりくるくる回ったり、プログラミングもできます。
Ozobot
https://ozobot.jp/
長いHDMIケーブルがあったので、希望するニンジャはプロジェクターで発表するようにしました。場の全員が画面を見られて良かったです。アナログのケーブルも長かったので、今後は全員プロジェクター発表でも良いと思いました。
<参加者>
初心者ニンジャ:5人
リピーターニンジャ:10人
合計:15名
メンター:9名
<開催時間>15:00-16:30
<会場>
貸会議室6F(大宮)
保護者の方々、ご見学にいらした大人の方々のご寄付、ご協力、大変ありがとうございました。
<今後の予定>
次回:2月12日(日)
次々回:3月26日(日)